皆様
お世話になっております。E-friendsの中村です。
今回のお知らせでは保護者様から頂きました
英語脳についての質問にお答えさせていただきます。ご質問ありがとうございます。
英語脳というのは、英語の音や文字を日本語を介せずに英語として捉えることができる脳の状態のことです。
幼児期の間は日本語に介せずに英語として英語を自然に捉えやすい状況になっています。大きな理由としては
幼児期の間は子供たちの英語を捉える耳の力が高く英語を行動や物と結び付けやすいからと言われています。
この英語脳を幼児期に作ってしまえれば今後の英語学習にとって大きなアドバンテージになります。
大人になってからも身につけることは可能ですが莫大な時間がかかったり英語の学習が中途半端であると
結局、英語の力が身につかず終わってしまうことになります。
逆に幼少期から一気に英語学習を行い英語脳を作り上げてしまえれそれでもば小学生の高学年からは英会話教室に
通う割合を少なくして塾や他の習い事にシフトしても問題ないかと思います。
E-friendsではお子様の英語能力向上の為、さまざまなご提案をさせていただきますので、
お子様の英語関係でお悩みのある方はお気軽にご連絡ください。
宜しくお願いいたします。
E-friends 中村友亮